後遺障害の認定がされない場合はどうしたらいいですか?
1 後遺障害の認定がされない場合は異議申立てができる
後遺障害が認定されなかった場合、異議申立てという、認定結果に不服を申し立てる手続きを行うことができます。
異議申立ての方法には、後遺障害の申請をしたときと同じく、加害者の任意保険会社を通じて手続きを行う事前認定という方法と、被害者自身が手続きを行う被害者請求という方法の2つがあります。
異議申立ては、最初の申請を被害者請求でした場合は被害者請求で、そうではない場合は、事前認定か被害者請求、どちらかの方法を選択して申立てすることになります。
2 異議申立てを行っても認定されなかったときは
異議申立てを行っても後遺障害が認定されない場合は、再度異議の申立てを行うことを検討することになります。
場合によっては、訴訟を通じて裁判所の判断を仰ぐことも視野に入ります。
3 後遺障害が認定されない理由・検討箇所
交通事故の後遺障害として認定されるに足る症状が実際にあるにも関わらず認定されなかった理由の一つとしては、その症状を書面で十分に伝えきれなかった可能性が挙げられます。
その際は、後遺障害が認定されなかった理由を分析し、追加で提出するべき資料を検討することになります。
交通事故の案件を多く解決している弁護士であれば、そのようなときにどういった資料を用意すべきか分かることが見込まれます。
そのため、異議申立てをする際には、まずは弁護士に相談することをおすすめします
後遺障害等級が認められたときの損害はどのようになりますか? 後遺障害診断書に関するQ&A