『盗撮』で弁護士をお探しなら【弁護士法人心 千葉法律事務所】

刑事事件サポート@千葉

盗撮

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

盗撮における刑事弁護

盗撮についてご相談ください

最近は多くの人がスマートフォンを持ち歩き、気軽に写真を撮ることができる環境となっています。

そのようなこともあり、「ストレスが溜まっていて撮影してしまった」「つい魔が差してしまった」と盗撮してしまうこともあるかもしれません。

盗撮を軽く考えている方もいるかと思いますが、れっきとした犯罪であり、逮捕される可能性もある行為です。

撮影しているところを被害者本人や周囲の人に見られ、その場で現行犯逮捕されるケースは少なくありません。

また、盗撮した時点では誰にも気づかれなかったとしても、防犯カメラの映像などから特定されることもあります。

いつ警察から連絡が来るか分からない状況で、不安を抱えて生活している方もいらっしゃるかと思います。

盗撮で逮捕された、また警察から呼び出しを受けたという場合には、弁護士にご相談ください。

弁護士による弁護活動

盗撮は何度も繰り返してしまうケースが多い犯罪だといわれています。

初犯の場合は処分が軽くなるケースもありますが、再犯であればより重い刑罰が科される可能性が高くなります。

いずれにせよ、前科がつけば特定の職業に就けなくなるなど、今後の生活にも影響が及ぶことになります。

早い段階で弁護士に刑事弁護を依頼し、被害者の方との示談等をサポートしてもらうことが大切です。

被害者との示談が成立しているかは、処分の内容にも大きくかかわってきます。

盗撮したことを反省し、被害者と示談したいとお考えの方は、お早めに弁護士にご相談ください。

また、どうすれば再犯を防げるかという点についても弁護士がアドバイスいたします。

当法人では、刑事事件を得意とする弁護士が示談交渉等の弁護活動を行ってまいります。

安心してご連絡ください。

お問合せ・アクセス・地図へ